物流代行サービス一括問い合わせなら
- 通販の月間出荷件数500件以上
- ECサイトと実店舗を持つ事業者様
最短1週間で、ロジザードZEROを導入する
物流倉庫会社平均3~4社から見積りが届きます!
-
在庫管理・物流委託について
気軽に相談!今すぐお電話でのご相談03-4590-8101
最短1週間で、ロジザードZEROを導入する
物流倉庫会社平均3~4社から見積りが届きます!
在庫管理・物流委託について
気軽に相談!
今すぐお電話でのご相談03-4590-8101
物流業務の委託をご検討中のメーカー・通販事業者様にクラウド倉庫管理システム「ロジザードZERO」を導入している倉庫様をご紹介する、完全無料のサービスです。
お使いのシステムとの連携による自動出荷や物量の増加による拡張など、お客様の課題、ご要望からマッチングする物流倉庫会社をご紹介します。
クライアント様に寄り添ったサービスを提供。オリジナル梱包資材の提案も可能。
一貫した内部作業にこだわり、お客様視点でサポートをしていただけるフルフィルメント。
ECサイトのバックヤード業務をまとめて委託が可能。ECノウハウが豊富なフルフィルメント。
ハンガー、たたみどちらも対応可能なアパレル・ECが得意な物流倉庫。
小規模のネットショップ様向けに1日1件、1坪からご提案が可能な3PL事業者。
物流自動化に取り組む、EC物流、単品通販物流に強い3PL事業者。
シール貼り・アソート・バーコード貼り、受注代行など、
物流アウトソーシングに関わることは何でもご相談ください。
EC事業者様は店舗レビュー、商品レビューを常に気にされていると思います。今までに梱包・配送・在庫の欠品について書かれたことはありませんか?この物流に関わるレビュー、もしかするとバックヤードや倉庫内で使う在庫管理システムで改善するかもしれません。
ロジザードZEROはクラウド倉庫管理システム(WMS)業界シェアNo.1!利用者の77%が物流倉庫会社ということもあり、物流のプロが認めたWMSです。ロジザードZEROを導入している物流倉庫会社にアウトソーシングすることで、物流品質の向上につながります。
ロジザードZEROの便利な在庫・状況照会機能についてロジザードZEROを導入している物流倉庫会社様は「3PL事業者」と呼ばれる物流業務のプロです。一般的な物流業務をはじめ、商材に合わせた流通加工についてもノウハウを持ち、さらにはECや通販特有のBtoC物流にも対応しています。モール系フルフィルメントでは対応できない業務も、3PL事業者でしたら対応が可能な場合がございます。
また、翌日配送エリアの拡大、送料・BCP対策として物流拠点を複数個所に物流拠点を複数個所に分けるメーカー様、EC事業者様も増えております。この場合、モール系フルフィルメントを使いながらも在庫をコントロールできる「物流センター」の役割を担えるのも3PL事業者です。
事業拡大中、これから物量が増える予定の事業者様は、物流の体制を変える必要が出てくるかもしれません。
こんな時こそ物流アウトソーシングをご検討ください。ロジザードZEROを利用している倉庫会社には、お客様の課題解決、ご要望にお応えできる、ご提案が可能な物流倉庫会社様がいらっしゃいます。
ロジザードZEROが
おすすめです!
出荷件数500件以上の事業者様、BtoBとBtoCどちらもアウトソーシングしたい場合、ロジザードZEROを導入して柔軟性と拡張性のある3PL事業者に委託した方が、コストメリットも出てくることがあります。
詳細は料金・サービスを比較した資料をご覧ください。
すでにロジザードZEROとの自動連携が完了しているか確認しますので、現在ご利用中のカートシステム・受注管理システムを教えてください。
ロジザードZEROは周辺システムとの自動連携を積極的に進めています。
可能です。BtoBとBtoC、どちらにも対応している物流倉庫会社をご紹介いたします。
BtoBとBtoCの物流は特徴が異なるため、経験のある3PL事業者に委託することをおすすめいたします。
ヒアリングの際にお知らせください。ご要望も合わせて物流倉庫会社様に共有いたします。
費用感のイメージでよろしければ、こちらの資料をご用意しております。ぜひご活用ください。
ご紹介可能です。出荷規模をお伺いしたうえで、ECや通販物流が得意な3PL事業者の中でも、拡張性のある物流倉庫会社をご紹介いたします。
お任せください。例えば、名入れなど加工の必要な商品は自社で、既製品のみ倉庫に預けるといった運用をされているお客様もいらっしゃいます。
ご紹介可能です。すでに物流ロボットなどのマテハン機器を導入している3PL事業者をご紹介します。
物流オートメーションのご案内が可能です。
RFIDの機器をお持ちの物流倉庫会社をご紹介します。
店舗でRFIDを導入、EC・通販物流面にも活かしたいというお客様はお気軽にご相談ください。
可能です。ECや通販物流が得意で、店舗出荷経験のある物流倉庫会社をご紹介いたします。
オムニチャネル化をご検討の場合はその旨ご教示ください。
出荷先の国や、委託する業務範囲を教えてください。EC・通販物流が得意で越境ECの出荷経験のある物流倉庫会社をお探しします。
空港、海港近くにある物流倉庫会社のご紹介が可能です。
通関業務についてもヒアリング時にご相談ください。
ロジザード・マッチンは物流業務をアウトソーシングしたい企業様と物流業務のプロをマッチングするサービスです。
場所貸し、間借りといったご相談は、なかなかマッチしません。
エリアを絞り込みすぎますとご紹介先が無い場合がございます。
また、駅近は倉庫が無かったり、坪単価が高く委託費用が上がる傾向にあります。
冷凍/冷蔵倉庫は数が少なく、時期によっては埋まっていることも多くあります。そのうえで複数拠点をご希望となりますと、ご紹介先が見つからないかもしれません。
また、1拠点1拠点異なる物流倉庫会社のご紹介となる可能性が高いです。
ロジザードにはこれまでネットショップを中心とする、物流委託(入出荷や棚卸作業)、発注代行をご検討中の方から、「倉庫を紹介してほしい」というお問い合わせが、多数寄せられてきました。多くの物流倉庫でロジザードのWMS(倉庫管理システム)が使われているという実績・評判が広がっていることとして、ありがたく受け止めています。そこで、ロジザードでは2016年10月、完全無料の倉庫マッチングサービス「ロジザード・マッチン」を開始いたしました。引き続き、最適な倉庫をお探しの皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
物流に関わることなら、ロジザードに何でもご相談ください。
以下の項目に必要事項をご記入後、「確認」ボタンをクリックしてください。